tag: #楽器 1/6
シンギングボウル奏者、Hiroeさんとのご縁

9/17(日)はシンギングボウル奏者、Hiroeさんとのサウンドバス。ご予約くださっている方々、本当にありがとうございます。Hiroeさんとは、焼津で開催されたHiroeさん主催の瞑想会でお会いしました。実は、そのときお互い初対面だったのですが、既視感のあるような感覚、ご縁がある人だと何となくわかった私達。「会ったことありますよね?」と声をかけてもらえたとき、何だか心の底からとっても嬉しかったのです。まさかそのときは...
- -
- -
お月見コンサート in YAIZU

9月30日は、焼津公民館さん、お月見コンサートで演奏させていただきます。焼津公民館さんには、私が講師の仕事をはじめたばかりのときから度々演奏によんでいただきまして、大変お世話になっている場所です。ご一緒させていただくのは、和太鼓奏者の内田依利さん。元、太鼓芸能集団『鼓童』に所属し、和太鼓一筋で演奏してきた素晴らしい友人です。鼓童って何?という方はこちらをどうぞ↓彼女とは、昨年12月に開催した大慶寺のコン...
- -
- -
DTMerのお友達としずおか自然散策の旅

自然の中にたびにでると、心が内側からスーっと透き通るような気持ちになります。実際、自然の中に身を置くと、自律神経が安定して、心が穏やかになったり、内分泌系が安定し、代謝も活発になったりするのだそうです。そんなわけで、今回、音楽なかまのお友達がはるばる都会から遊びにきてくれたので、私のおすすめ散策地へと、一緒に自然めぐりしてきました。2人ともDTMer&シンガー。appolo monomaniaのあさぎさんと、歌うDTMer...
- -
- -
自然の中へ笛たびにでる

夏の終わりの八ヶ岳へぶらぶら。Instagramhttps://www.instagram.com/reel/Cwu1n09yjsZ/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==ツイッターhttps://twitter.com/yuki00422797/status/1698327146668949590どこにいても、日常全て感覚でとらえることの方が多い私は、何と言ったらいいのかよくわからないのですが…生きているとね、ことばなどでは言い表せない感覚がものすごくたくさんあるのです。ことばにするとそ...
- -
- -
オリジナル曲にチャレンジする生徒さん達

最近、生徒さんで自分で曲を作り、レッスンで披露してくれる方が増えつつあります。今日は、ピアノの講師でもある生徒さん、夏休みのお孫さんのお世話もひと段落して、久々にレッスンに来てくれました。そして、今年とても素敵な曲を自分でコードまでつけて、作ってきてくれました。全て、ラドレミソラ+高いシ+高いドで作られています。それを聴いていて感じるのは、自分の作曲した曲を吹いているときこちらが言わずとも自然に気...
- -
- -